 |
第1151号(平成21年8月20日) |
「サクシン注射液」から「スキサメトニウム注」への販売名変更

平成二十年十一月,ヒドロコルチゾン製剤「サクシゾン」と筋弛緩剤「サクシン」を誤投与したことによる死亡事故が発生したことから,日医では,「医薬品の販売名の類似性等による医療事故防止対策の強化・徹底について(注意喚起)同年十二月十九日付日医発第九三一号(医安七二)」において医療安全対策に係る周知徹底をお願いしてきたところである.
今般,製薬メーカーの対応として,アステラス製薬株式会社が,「サクシン注射液」の販売名を「スキサメトニウム注」に変更すべく,販売名変更代替新規承認申請を行い,承認を受けた.組成・性状,効能・効果,用法・用量,使用上の注意については,従来製品からの変更はない.
同社は現在,安全対策としての情報提供を実施しているところだが,出荷・発売時期は八月下旬とのこと.
なお,名称の類似が指摘されている薬剤は,他にも存在しているので,これまでどおりの医療安全対策を講ずるようお願いする.
本件については,平成二十一年七月二十二日付(法安一七)にて都道府県医師会宛に通知済である.

|