PDF(126巻8号) |
注1)PDFは23ファイルから構成され,ファイルにより多少サイズが大きくなっています。
注2)以下の目次の各項目からはリンクがありません。
カラー口絵 |
跡見 裕,秋本 伸
乳房 ……… S3
腹部臓器 ……… S4
腹部血管 ……… S5
男性の泌尿器 ……… S6
女性の泌尿器 ……… S8
女性内性器 ……… S8
序 |
坪井 栄孝 ……… S9
刊行のことば |
櫻井 秀也 ……… S10
監修・編集のことば |
跡見 裕 ……… S11
監修・編集・執筆者紹介 |
……… S17〜S19
1.外来における超音波検査 |
外来における超音波検査(総論)
伊東紘一 ……… S22〜S26症候からみた超音波の使い方
下腹部痛
万代 恭嗣 ……… S27
上腹部痛
露口 利夫,税所 宏光 ……… S28
背部痛
伊東 紘一 ……… S30
腰痛
伊東 紘一 ……… S31
腹部腫瘤
秋本 伸 ……… S32
女性の下腹部腫瘤
岡井 崇 ……… S34
性器出血,月経異常
岡井 崇 ……… S36
乳房の異常
万代 恭嗣 ……… S38
黄疸
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S39
嘔吐
尾 健夫,山口 武人,税所 宏光 ……… S40
貧血
伊東 紘一 ……… S41
浮腫
松谷 正一,税所 宏光 ……… S42〜S43
血尿
棚橋 善克 ……… S44
排尿障害
棚橋 善克 ……… S45
陰
痛
棚橋 善克 ……… S46
鼠径部腫瘤
万代 恭嗣 ……… S47
頸部腫瘤
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S48〜S49
症例から学ぶ外来における超音波検査
上腹部痛と吐き気を訴えてきた中年の患者
伊東 紘一 ……… S50〜S52
肝機能障害を指摘されて精査に訪れた患者
杉浦 信之,税所 宏光 ……… S53〜S55
検診で高血圧を指摘されて精査に訪れた患者
伊東 紘一 ……… S56〜S57
発熱,吐き気,左上腹部違和感を訴えてきた患者
伊東 紘一 ……… S58〜S59
最近やせて元気がない,むくみ,徐脈を訴えてきた患者
伊東 紘一 ……… S60〜S61
突然右下腹部痛を発症し来院した女性患者
岡井 崇 ……… S62〜S63
血尿,排尿困難,背部痛を訴えてきた患者
棚橋 善克 ……… S64〜S65
鼠径部に腫瘤を訴えてきた患者
万代 恭嗣 ……… S66〜S68
2.救急における超音波検査 |
救急における超音波検査(総論)
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S69〜S71症候からみた超音波の使い方
激烈な腹痛
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S72〜S74
胸部外傷
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S75
腹部外傷(上腹部,下腹部)
久 直史,森田 賢 ……… S76〜S77
消化管出血(吐血,下血)
亀岡 信悟,小川 真平 ……… S78〜S79症例から学ぶ救急における超音波検査
激烈な腹痛とショック症状を示す患者
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S80〜S82
3.健診における超音波検査 |
甲状腺
横澤 保 ……… S83〜S85
乳腺
植野 映 ……… S86〜S87
腹部
小野 良樹,佐藤 桂子 ……… S88〜S92
4.肝臓の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
秋本 伸 ……… S94〜S95疾患各論
肝細胞癌
森 秀明 ……… S96〜S97
肝内胆管癌
森 秀明 ……… S98〜S99
転移性肝癌
森 秀明 ……… S100〜S101
肝血管腫
秋本 伸 ……… S102〜S103
限局性結節性過形成,まれな充実性腫瘍
大熊 潔 ……… S104〜S105
肝
胞,肝
胞腺腫
大熊 潔 ……… S106〜S107
肝膿瘍
大熊 潔 ……… S108〜S109
急性肝炎
橋 正一郎 ……… S110〜S111
劇症肝炎
橋 正一郎 ……… S112〜S113
慢性肝炎
橋 正一郎 ……… S114〜S115
肝硬変
住野 泰清 ……… S116〜S119
脂肪肝
住野 泰清 ……… S120〜S122
その他のびまん性肝疾患
住野 泰清 ……… S123〜S125
5.胆道の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
万代 恭嗣 ……… S126〜S128疾患各論
胆
結石
渡辺 五朗 ……… S129〜S132
急性胆
炎
渡辺 五朗 ……… S133〜S135
慢性胆
炎
渡辺 五朗 ……… S136〜S137
石灰乳胆汁
堀口爾,今井 英夫,刑部 恵介 ……… S138
磁器様胆
堀口爾,今井 英夫,刑部 恵介 ……… S139
胆
腺筋腫症
堀口爾,今井 英夫,刑部 恵介 ……… S140〜S141
胆
ポリープ
堀口爾,今井 英夫,刑部 恵介 ……… S142〜S143
胆
癌
堀口爾,今井 英夫,刑部 恵介 ……… S144〜S145
閉塞性黄疸
山雄 健次 ……… S146〜S147
胆管結石
山雄 健次 ……… S148〜S149
肝内結石
山雄 健次 ……… S150〜S151
肝外胆管癌
藤田 直孝 ……… S152〜S153
先天性胆管拡張症,膵・胆管合流異常
藤田 直孝 ……… S154〜S155
6.膵臓の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
石原 武,税所 宏光 ……… S156〜S159疾患各論
急性膵炎
熊田 卓,桐山 勢生 ……… S160〜S161
慢性膵炎
山口 武人,税所 宏充 ……… S162〜S165
浸潤性膵管癌
田中 幸子 ……… S166〜S167
膵管内乳頭腫瘍
中泉 明彦,田中 幸子 ……… S168〜S169
![]()
胞性膵腫瘍
中泉 明彦,田中 幸子 ……… S170〜S171
![]()
胞性膵疾患
唐澤 英偉 ……… S172〜S173
7.消化管の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
秋本 伸 ……… S174〜S175疾患各論
胃癌,大腸癌
佐藤 通洋 ……… S176〜S177
粘膜下腫瘍
佐藤 通洋 ……… S178〜S179
胃炎,急性胃粘膜病変,大腸炎
畠 二郎 ……… S180〜S181
虫垂炎
畠 二郎 ……… S182〜S183
大腸憩室炎
畠 二郎 ……… S184〜S185
イレウス
山根 隆明 ……… S186〜S187
腸重積
山根 隆明 ……… S188〜S189
消化管穿孔
山根 隆明 ……… S190〜S191
8.腹膜・胸膜の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S192〜S193疾患各論
腹水
富 俊明 ……… S194〜S196
腹膜播種
富 俊明 ……… S197
腹腔内ガス
富 俊明 ……… S198〜S199
腹膜偽粘液腫
富 俊明 ……… S200〜S201
胸水
檀原 高 ……… S202
胸膜疾患
檀原 高 ……… S203
9.脾臓の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
万代 恭嗣 ……… S204〜S205疾患各論
脾腫
竹内 和男 ……… S206〜S207
悪性リンパ腫
竹内 和男 ……… S208〜S209
脾梗塞
竹内 和男 ……… S210
脾
胞
竹内 和男 ……… S211
脾血管腫
竹内 和男 ……… S212
脾リンパ管腫
竹内 和男 ……… S213
脾膿瘍
竹内 和男 ……… S214
脾過誤腫
竹内 和男 ……… S215
転移性脾腫瘍
竹内 和男 ……… S216
10.血管系の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S217〜S219疾患各論
大動脈―腸骨動脈瘤,大動脈―腸骨動脈閉塞
中村 隆,川崎 富夫 ……… S220〜S221
腹腔内動脈瘤
岩井 武尚 ……… S222
SMA 症候群(上腸間膜動脈性十ニ指腸イレウス)
兼高 武仁,重松 宏 ……… S223
バッド・キアリ症候群
古森 公浩,富川 盛雅,杉町 圭蔵 ……… S224
門脈圧亢進症
古森 公浩,富川 盛雅,杉町 圭蔵 ……… S225
頸動脈疾患
北川 剛,重松 宏 ……… S226
下肢動・静脈瘤,下肢動・静脈血栓
笹嶋 唯博,東 信良 ……… S227
11.腎・泌尿器の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか(腎・副腎)
棚橋 善克 ……… S228〜S231疾患各論(腎・副腎)
![]()
胞性腎疾患
斉藤 雅人 ……… S232〜S233
水腎症
斉藤 雅人 ……… S234〜S235
充実性腫瘤性腎疾患
沼田 功 ……… S236〜S237
非腫瘤性腎疾患
沼田 功 ……… S238
腎盂・尿管腫瘍
小島 宗門 ……… S239
尿路結石
小島 宗門 ……… S240〜S241
腎血管性病変
辻 祐治 ……… S242
腎不全
辻 祐治 ……… S243
副腎・後腹膜疾患
千葉 裕 ……… S244〜S245
正常像・異常像から何を考えるか(膀胱)
棚橋 善克 ……… S246〜S247疾患各論(膀胱)
膀胱腫瘍
斉藤 豊彦,冨士 幸蔵 ……… S248〜S249
その他の膀胱疾患
斉藤 豊彦,冨士 幸蔵 ……… S250〜S251
正常像・異常像から何を考えるか(前立腺)
棚橋 善克 ……… S252〜S254疾患各論(前立腺)
前立腺炎
大江 宏 ……… S255
前立腺肥大症
大江 宏 ……… S256〜S257
前立腺癌
大江 宏 ……… S258〜S259
前立腺結石
大江 宏 ……… S260
正常像・異常像から何を考えるか(精巣)
棚橋 善克 ……… S261〜S262疾患各論(精巣)
陰
内容疾患
澤村 良勝 ……… S263〜S267
12.産婦人科の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか(子宮)
岡井 崇 ……… S268〜S269
正常像・異常像から何を考えるか(卵巣)
岡井 崇 ……… S270〜S271婦人科疾患各論
子宮の良性腫瘍
赤松 信雄 ……… S272〜S273
子宮の悪性腫瘍
赤松 信雄 ……… S274〜S275
卵巣の良性腫瘍
箕浦 茂樹 ……… S276〜S277
卵巣の悪性腫瘍
箕浦 茂樹 ……… S278〜S279産科各論
妊娠初期の正常超音波像
上妻 志郎 ……… S280〜S281
妊娠中期・後期の正常超音波像
上妻 志郎 ……… S282〜S283
妊娠初期の疾患(流産,子宮外妊娠,胞状奇胎)
吉田 幸洋 ……… S284〜S285
胎児の異常
吉田 幸洋 ……… S286〜S288
胎盤・臍帯・羊水の異常
吉田 幸洋 ……… S289〜S291
13.甲状腺・副甲状腺の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
万代 恭嗣 ……… S292〜S294疾患各論
甲状腺機能亢進症
貴田岡 正史 ……… S295〜S297
亜急性甲状腺炎
貴田岡 正史 ……… S298
慢性甲状腺炎(橋本病)
貴田岡 正史 ……… S299
腺腫様甲状腺腫
貴田岡 正史 ……… S300
甲状腺
胞
貴田岡 正史 ……… S301
甲状腺腺腫
貴田岡 正史 ……… S302
甲状腺癌
貴田岡 正史 ……… S303
正常副甲状腺と副甲状腺過形成(二次性副甲状腺機能亢進症)
宮本 幸夫 ……… S304〜S306
副甲状腺腺腫
宮本 幸夫 ……… S307
副甲状腺癌
宮本 幸夫 ……… S308
14.乳腺の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
秋本 伸 ……… S309〜S311疾患各論
乳癌
久保田 光博 ……… S312〜S314
線維腺腫
久保田 光博 ……… S315
葉状腫瘍,悪性リンパ腫
久保田 光博 ……… S316〜S317
![]()
胞,女性化乳房
神尾 孝子・亀岡 信悟 ……… S318〜S319
乳腺症
神尾 孝子・亀岡 信悟 ……… S320〜S321
乳腺炎
神尾 孝子・亀岡 信悟 ……… S322〜S323
15.運動器,頸部,その他の超音波検査 |
正常像・異常像から何を考えるか
羽木 裕雄,跡見 裕 ……… S324〜S326疾患各論
整形外科領域
瀬本 喜啓 ……… S327〜S329
唾液腺(耳下腺)腫瘍
鈴木 晴彦 ……… S330〜S331
リンパ節腫脹
中田 典生 ……… S332〜S333
側頸
胞
中田 典生 ……… S334
正中頸
胞
中田 典生 ……… S335
眼科領域
水流 忠彦 ……… S336〜S337
軟部組織腫瘍(アテローム,リポーム)
川内 章裕 ……… S338〜S339
ヘルニア
伊藤 洋二,草野 満夫 ……… S340〜S341
16.小児の超音波検査 |
小児の超音波検査の特殊性
伊東 紘一 ……… S342〜S344疾患各論
新生児脳疾患
市橋 光 ……… S345〜S347
肝芽腫
中村 みちる ……… S348
新生児黄疸
中村 みちる ……… S349
先天性胆管拡張症
中村 みちる ……… S350
腸重積
中村 みちる ……… S351
肥厚性幽門狭窄症
中村 みちる ……… S352〜S353
ウィルムス腫瘍
中村 みちる ……… S354
神経芽細胞腫
中村 みちる ……… S355
腎
胞
中村 みちる ……… S356〜S357
膀胱尿管逆流
中村 みちる ……… S358
精巣疾患
中村 みちる ……… S359
陰
水腫
中村 みちる ……… S360
セルフ・アセスメント |
……… S361〜S377
索引 |
……… S378〜S383