PDF(126巻8号)

126巻8号のPDFの入り口はこちらだけとなります。………

注1)PDFは23ファイルから構成され,ファイルにより多少サイズが大きくなっています。
注2)以下の目次の各項目からはリンクがありません。

   カラー口絵

跡見 裕,秋本 伸

   

坪井 栄孝  ……… S9

   刊行のことば

櫻井 秀也  ……… S10

   監修・編集のことば

跡見 裕  ……… S11

   監修・編集・執筆者紹介

  ……… S17〜S19

   1.外来における超音波検査

外来における超音波検査(総論)
   伊東紘一
  ……… S22〜S26

症候からみた超音波の使い方

   2.救急における超音波検査

救急における超音波検査(総論)
   羽木 裕雄,跡見 裕
  ……… S69〜S71

症候からみた超音波の使い方

症例から学ぶ救急における超音波検査

   3.健診における超音波検査

甲状腺
   横澤 保
  ……… S83〜S85

乳腺
   植野 映
  ……… S86〜S87

腹部
   小野 良樹,佐藤 桂子
  ……… S88〜S92

   4.肝臓の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
   秋本 伸
  ……… S94〜S95

疾患各論

   5.胆道の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
   万代 恭嗣
  ……… S126〜S128

疾患各論

   6.膵臓の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
   石原 武,税所 宏光
  ……… S156〜S159

疾患各論

   7.消化管の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
   秋本 伸
  ……… S174〜S175

疾患各論

   8.腹膜・胸膜の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    羽木 裕雄,跡見 裕
  ……… S192〜S193

疾患各論

   9.脾臓の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    万代 恭嗣
  ……… S204〜S205

疾患各論

   10.血管系の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    羽木 裕雄,跡見 裕
  ……… S217〜S219

疾患各論

   11.腎・泌尿器の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか(腎・副腎)
    棚橋 善克
  ……… S228〜S231

疾患各論(腎・副腎)

正常像・異常像から何を考えるか(膀胱)
    棚橋 善克
  ……… S246〜S247

疾患各論(膀胱)

正常像・異常像から何を考えるか(前立腺)
    棚橋 善克
  ……… S252〜S254

疾患各論(前立腺)

正常像・異常像から何を考えるか(精巣)
    棚橋 善克
  ……… S261〜S262

疾患各論(精巣)

   12.産婦人科の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか(子宮)
    岡井 崇
  ……… S268〜S269

正常像・異常像から何を考えるか(卵巣)
    岡井 崇
  ……… S270〜S271

婦人科疾患各論

産科各論

   13.甲状腺・副甲状腺の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    万代 恭嗣
  ……… S292〜S294

疾患各論

   14乳腺の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    秋本 伸
  ……… S309〜S311

疾患各論

   15.運動器,頸部,その他の超音波検査

正常像・異常像から何を考えるか
    羽木 裕雄,跡見 裕
  ……… S324〜S326

疾患各論

   16.小児の超音波検査

小児の超音波検査の特殊性
    伊東 紘一
  ……… S342〜S344

疾患各論

   セルフ・アセスメント

  ……… S361〜S377

   索引

  ……… S378〜S383