2008年3月1日発行 第136巻・第12号 目次

■特集
食と生活習慣病
企画・監修石井 裕正,岩本 安彦
【巻頭言】特集「食と生活習慣病」に寄せて
石井 裕正
……2329 [ PDF 124k]
【座談会】食と生活習慣病―「飽食の時代」に蔓延・急増する生活習慣病の予防と対策を考える
司会:岩本 安彦・関  英一・津金昌一郎・日比 紀文
……2333〜2347 [ PDF 816k]
生活習慣病の予防と改善のための食習慣とは
板倉 弘重
……2348〜2351 [ PDF 284k]
食欲の制御と生活習慣病
小川 佳宏
……2352〜2355 [ PDF 416k]
長寿食は存在するか―世界の長寿国の食習慣に学ぶ
家森 幸男
……2356〜2360 [ PDF 504k]
小児を生活習慣病から守る食習慣―食育の立場から
児玉 浩子
……2361〜2365 [ PDF 640k]
食習慣とがん―どこまで分かっているか
津金昌一郎
……2366〜2371 [ PDF 460k]
食習慣と虚血性心疾患
上島 弘嗣
……2373〜2376 [ PDF 412k]
食習慣と脳血管疾患
北川 泰久
……2377〜2382 [ PDF 468k]
食習慣と糖尿病
中神 朋子・岩本 安彦
……2383〜2387 [ PDF 460k]
食習慣と消化管疾患
菅野健太郎
……2388〜2392 [ PDF 564k]
食習慣と肝胆膵疾患
堀江 義則
……2393〜2397 [ PDF 500k]
食習慣と骨粗鬆症
細井 孝之
……2398〜2402 [ PDF 392k]
飲酒習慣と発癌
横山  顕
……2404〜2408 [ PDF 436k]

■ひとくちメモ
食習慣と高尿酸血症
藤森  新
……2372 [ PDF 136k]
食塩摂取と高血圧
齊藤 郁夫
……2403 [ PDF 148k]
機能性構造油脂と生活習慣病改善効果
永田 純一
……2409 [ PDF 160k]
フードファディズム
橋久仁子
……2410 [ PDF 160k]
食習慣とサプリメント
内藤 裕二
……2411 [ PDF 176k]


■医療係争事例から学ぶ
急性腹症では妊娠の可能性を考慮すること
木下 勝之
……2414〜2415 [ PDF 256k]
日常的に行われるD&Cでの子宮穿孔を防ごう
木下 勝之
……2416〜2417 [ PDF 232k]

■各科臨床のトピックス
光線療法の新たな展開
森田 明理
……2418〜2419 [ PDF 268k]

■知っておくべき新しい診療理念(93)
医療の質とクオリティ・インディケーター
福井 次矢
……2420〜2422 [ PDF 212k]

■地域医師会の話題
[高知県]高知県医師会の活動
市川 博和
……2430〜2431 [ PDF 212k]

■会員投稿
[原著]兵庫県産科婦人科学会会員の分娩取り扱いに関する現況と今後の意向に関するアンケート調査成績
山崎 峰夫・三浦  徹・大橋 正伸・丸尾  猛
……2432〜2438 [ PDF 608k]
[総説]MLインフルエンザ流行前線情報データベースの紹介
西藤 成雄・砂川 富正
……2439〜2443 [ PDF 456k]
[調査報告]進行癌・再発癌患者による救急車利用の実態
豊田 泰弘・出水  明・毛利 二・松尾 吉郎・真  和弘・藤原 秀一・高鳥毛敏雄・磯  博康
……2444〜2447 [ PDF 344k]

■Minds CPGレビュー No. 12
胃癌治療ガイドライン・レビュー
久保田哲朗
……2448〜2451 [ PDF 252k]

■【ベルツ賞】2007年度受賞論文抄録紹介
[1等賞]分子イメージング研究による創薬・疾患診断の革新
渡辺 恭良・鈴木 正昭・尾上 浩隆・土居 久志・和田 康弘・片岡 洋祐・榎本 秀一
……2469〜2474 [ PDF 592k]
[2等賞]中枢神経系MRIにおける拡散テンソル解析の基礎と臨床応用:解析ソフトウエアの開発から臨床応用までのトランスレーショナルリサーチ
青木 茂樹・増谷 佳孝・阿部  修・大友  邦
……2475〜2478 [ PDF 560k]


■理事会記録
第6回理事会
……2483〜2500 [ PDF 1138k]
第18回常任理事会
……2500〜2513 [ PDF 1138k]
第19回常任理事会
……2513〜2524 [ PDF 1138k]
第7回理事会
……2525〜2542 [ PDF 1138k]
第20回常任理事会
……2542〜2554 [ PDF 1138k]


■日本医学会
第133回日本医学会シンポジウム講演要旨「新しい技術がもたらす診断・治療の可能性」
……2452〜2457 [ PDF 476k]
第6回日本医学会公開フォーラムプログラム「医学・医療の今―がんに挑む―胃がん」
……2458 [ PDF 228k]

■海外の話題
水痘ワクチンは1回では不十分,2回接種が望ましい
児玉 浩子
……2423 [ PDF 228k]
眼底老化防止の黄色い眼内レンズと老眼を治す多焦点眼内レンズ
寺崎 浩子
……2423 [ PDF 228k]

■社会保険・医薬品関係通知
薬価基準の一部改正(厚生労働省告示第424号)
……2555〜2573 [ PDF 368k]
薬価基準の一部改正(新医薬品)(厚生労働省告示第413号)
……2573〜2577 [ PDF 368k]


■日医生涯教育協力講座 カラー図説(巻中綴込)
国際糖尿病連合(IDF)の糖尿病治療ガイドライン(1)
IDFガイドラインでも示された食後高血糖の重要性
田嶼 尚子
……IG-1〜IG-4 [ PDF 496k]


■日医ビデオライブラリーニュース(No. 157)
……2460 [ PDF 156k]

■日医医学図書館ニュース(新着図書案内)
……2461 [ PDF 152k]

■日医企画ラジオ・テレビ医学放送番組
……2462 [ PDF 224k]

■告 示
第66回日本医師会定例総会招集告示
……2425 [ PDF 124k]

■公 示
日本医師会役員及び裁定委員の選挙に関する公示
……2426〜2428 [ PDF 380k]

■お知らせ
第118回日本医師会定例代議員会次第
……2425 [ PDF 124k]
日本医師会認定産業医制度指定研修会一覧
……2463〜2467 [ PDF 144k]
日本医師会認定健康スポーツ医制度健康スポーツ医学再研修会一覧
……2468 [ PDF 96k]

■案 内
日本医師会医師年金ホームページ
……2424 [ PDF 252k]
日本医師会女性医師バンク
……2429 [ PDF 716k]
生涯教育シリーズ
……2586 [ PDF 176k]
平成18年度版日本医師会年次報告書
……2587 [ PDF 500k]
日本医学会「医学用語辞典(英和)改訂3版」
……2588 [ PDF 512k]

■生涯教育だより
……2459 [ PDF 176k]

■JMAジャーナル Contents
……2584〜2585 [ PDF 228k]

■次号予告・協賛会社一覧
……2589 [ PDF 124k]

■医薬品・医療機器等安全性情報 No. 243
……2578〜2583 [ PDF 64k]

■編集後記
……2590 [ PDF 180k]


■別冊
第51回社会保険指導者講習会
……3〜39 [ PDF 1566k]


日本医師会ホームページ https://www.med.or.jp/
Copyright © Japan Medical Association. All right reserved.