|
2018年6月15日発行 147巻・特別号(1) 目次 |
■PDF(147巻・特別号(1))
わかりやすい感覚器疾患
147巻・特別号(1)のPDFの入り口はこちらのみとなります。
…… [ PDF 36.3MB]
注)以下の目次の各項目からはリンクがありません。
カラー口絵
視覚と視覚障害のメカニズム
寺浩子
……2〜5
聴覚と聴覚障害のメカニズム
小川 郁
……6〜7
平衡覚と平衡覚障害のメカニズム
武田憲昭
……8〜9
嗅覚と嗅覚障害のメカニズム
三輪高喜
……10〜11
味覚と味覚障害のメカニズム
阪上雅史,任 智美
……12〜13
触覚と触覚障害のメカニズム
室田浩之
……14〜16
カラー写真
……17〜18
■I 感覚器の構造と機能
視覚
1 眼瞼・外眼筋
横山 連
……36〜37
2 涙器
宮崎千歌
……38〜39
3 結膜・角膜
小幡博人
……40〜41
4 虹彩・隅角
南場研一
……42〜43
5 水晶体
佐々木 洋
……44〜45
6 網膜・脈絡膜・強膜
五味 文
……46〜47
7 視覚経路
中村 誠
……48〜49
聴覚・平衡覚
1 耳介と外耳道
日高浩史
……50〜51
2 耳管
大島猛史
……52
3 中耳
東野哲也
……53〜54
4 蝸牛
菅原一真,山下裕司
……55〜56
5 前庭・三半規管
堤 剛
……57〜58
6 内耳道・小脳橋角部
鴫原俊太郎
……59
7 顔面神経
村上信五
……60〜61
嗅覚・味覚
1 鼻腔・副鼻腔
竹内万彦
……62〜63
2 嗅粘膜・嗅細胞
岡本雅子,東原和成
……64〜65
3 嗅球・嗅覚中枢
柏柳 誠
……66〜67
4 口腔・咽喉頭
高野賢一,氷見徹夫
……68〜69
5 味蕾・味細胞・味神経
重村憲徳
……70〜71
6 味覚中枢
八十島安伸
……72〜73
触覚
1 表皮
傳田光洋
……74〜75
2 感覚器としての毛・毛包
筒井 仰,藤原裕展
……76〜77
3 末梢神経
冨永光俊,森建二
……78〜79
4 中枢神経
柿木隆介
……80〜81
5 侵害受容器
富永真琴
……82〜83
■II 感覚器症候のみかた
視覚
1 視力低下
石子智士
……86〜87
2 充血
内尾英一
……88〜89
3 眼痛
竹内 大
……90〜91
4 複視
中馬秀樹
……92〜93
5 視野異常
柏井 聡
……94〜95
6 流涙・眼脂
中山知倫,外園千恵
……96〜97
聴覚・平衡覚
1 耳痛・耳漏
白馬伸洋
……98〜99
2 難聴
山岨達也
……100〜101
3 耳鳴・聴覚過敏
新田清一
……102〜103
4 耳閉感
山口展正
……104〜105
5 めまい
肥塚 泉
……106〜107
6 顔面神経麻痺
田昌史
……108〜109
嗅覚・味覚
1 鼻漏・鼻閉
大久保公裕
……110〜111
2 嗅覚障害
黒野祐一
……112〜113
3 異嗅症
平川勝洋,石橋卓弥
……114〜115
4 味覚障害
香取幸夫
……116〜117
5 異味症・舌痛症
齋藤 晶,宮川昌久
……118〜119
触覚
1 疼痛
柴田政彦
……120〜121
2 痒み
石氏陽三
……122〜123
■III 感覚器疾患のみかた
視覚
1 内分泌疾患に関連する眼疾患
志村雅彦
……126〜127
2 循環器疾患に関連する眼疾患
福富 啓,瓶井資弘
……128〜129
3 中枢神経疾患に関連する眼疾患
溝田 淳
……130〜131
4 悪性腫瘍に関連する眼疾患
近藤峰生
……132〜133
5 免疫アレルギーに関連する眼疾患
園田康平
……134〜135
6 小児で重要な眼疾患
吉田朋世,仁科幸子
……136〜137
7 健康診断で注意すべき眼疾患
柏木賢治
……138〜139
聴覚・平衡覚
1 外耳・中耳感染性疾患
伊藤真人
……140〜141
2 急性感音難聴
神崎 晶
……142〜143
3 慢性感音難聴
和田哲郎
……144〜145
4 中枢神経疾患に関連する聴覚・平衡覚疾患
堀井 新
……146〜147
5 免疫・アレルギーに関連する聴覚・平衡覚疾患
岸部 幹,原渕保明
……148〜149
6 小児で重要な聴覚・平衡覚疾患
守本倫子
……150〜151
嗅覚・味覚
1 嗅覚障害の病態と分類
春名眞一
……152〜153
2 副鼻腔炎による嗅覚障害
藤枝重治
……154〜155
3 感冒後嗅覚障害
近藤健二
……156〜157
4 外傷性嗅覚障害
石橋卓弥
……158〜159
5 先天性嗅覚障害
岡野光博,宮武智実
……160〜161
6 異嗅症
池田勝久
……162〜163
7 味覚障害の病態と分類
川内秀之
……164〜165
8 微量元素と味覚障害
田中真琴
……166〜167
9 薬物性味覚障害
愛場庸雅
……168〜169
10 全身疾患と味覚障害
山村幸江
……170〜171
11 心因性味覚障害
平井良治
……172〜173
12 舌痛症・味覚異常
山村幸江
……174〜175
触覚
1 全身疾患に伴う皮膚感覚異常
端本宇志
……176〜177
2 心因性の皮膚感覚異常
池田政身
……178〜179
3 薬剤性の皮膚感覚異常
小豆澤宏明
……180〜181
4 皮膚感覚異常を来す皮膚腫瘍
爲政大幾
……182〜183
5 皮膚感覚異常を来す感染症,虫刺症,寄生虫
井川 健
……184〜185
■IV 感覚器疾患の検査法
視覚
1 視力検査・屈折検査
鳥居秀成
……188〜189
2 眼圧測定・隅角検査
富田剛司
……190〜191
3 細隙灯顕微鏡検査
堀 裕一
……192〜193
4 眼底検査
辻川明孝
……194〜195
5 光干渉断層計
伊藤逸毅
……196〜197
6 血管造影検査
吉田茂生
……198〜199
7 涙液・涙道検査
横井則彦,田中 寛
……200〜201
8 視野検査
橋本茂樹,松本長太
……202〜203
9 網膜電図・視覚誘発電位
町田繁樹
……204〜205
10 眼位・眼球運動検査
長谷部 聡
……206〜207
11 色覚検査
中村かおる
……208〜209
聴覚・平衡覚
1 聴覚機能検査
佐藤宏昭
……210〜213
2 平衡機能検査
將積日出夫
……214〜215
3 顔面神経機能検査
萩森伸一
……216〜217
4 聴器の画像検査
小川 洋
……218〜219
嗅覚・味覚
1 基準嗅力検査
都築建三
……220〜221
2 静脈性嗅覚検査
古田厚子
……222〜223
3 嗅覚同定検査
志賀英明
……224〜225
4 鼻腔通気度検査
内藤健晴
……226〜227
5 嗅覚障害の画像診断
吉川 衛
……228〜229
6 濾紙ディスク法
大島猛史,田中真琴
……230〜231
7 電気味覚検査
太田伸男,東海林 史
……232〜233
触覚
1 知覚検査ー疼痛の評価
杉本真理子,關山裕詩
……234〜235
2 知覚検査ー痒みの評価法
森建二,石氏陽三
……236〜237
■V 感覚器疾患の治療
視覚
1 網膜疾患ー非観血的治療
大越貴志子
……240〜241
2 網膜疾患ー観血的治療
前野貴俊
……242〜243
3 白内障
黒坂大次郎
……244〜245
4 緑内障
山本哲也
……246〜247
5 角膜疾患
島 潤
……248〜249
6 涙道疾患
白石 敦
……250〜251
7 視神経炎
中尾雄三
……252〜253
8 眼感染症
井上幸次
……254〜255
9 眼内炎症性疾患
後藤 浩
……256〜257
10 最新のコンタクトレンズ・屈折矯正
下村嘉一,宮本裕子
……258〜259
聴覚・平衡覚
1 耳介・外耳道疾患
平海晴一
……260〜261
2 中耳疾患
橋晴雄
……262〜265
3 耳管疾患
小林一女
……266〜267
4 内耳疾患
曾根三千彦
……268〜272
5 前庭蝸牛神経疾患
大石直樹
……273〜274
6 中枢聴覚・前庭疾患
内藤 泰
……275〜276
7 顔面神経疾患
羽藤直人
……277〜278
嗅覚・味覚
1 嗅覚刺激療法
奥谷文乃
……279〜280
2 副鼻腔炎による嗅覚障害
鴻 信義
……281〜282
3 漢方療法
小川恵子
……283〜284
4 味覚障害
任 智美
……285〜286
触覚
1 抗ヒスタミン薬
菅谷 誠
……287〜288
2 向精神薬ー痛み,痒み治療
羽白 誠
……289〜290
3 漢方療法
板倉英俊,中田英之,萩原圭祐
……291〜292
4 紫外線による痒み治療と作用メカニズム
根木 治
……293〜294
5 慢性疼痛,神経障害性疼痛
境 徹也
……295〜298
6 皮膚掻痒症
佐藤貴浩
……299〜300
一般臨床における外用薬の使い方
1 点眼薬
吉冨健志
……301
2 点耳薬
山下大介
……302
3 点鼻薬
梅本真吾,鈴木正志
……303
4 皮膚外用薬
中原剛士
……304
■VI 感覚器と感覚器疾患のトピックス
遺伝子診断
1 視覚
堀田喜裕
……306
2 聴覚・平衡覚
野口佳裕
……307
3 嗅覚
清水猛史
……308
4 触覚
金田眞理
……309
人工感覚器
1 視覚
神田寛行,不二門 尚
……310
2 聴覚
土井勝美
……311〜312
3 平衡覚
岩真一
……313
4 嗅覚・味覚
小林正佳
……314
5 触覚
田中由浩
……315
再生医療
1 視覚
森永千佳子,橋政代
……316
2 聴覚・平衡覚
中川隆之
……317
3 嗅覚・味覚
藤尾久美,丹生健一
……318
4 触覚
冨田興一,細川 亙
……319
加齢とアンチエイジング
1 視覚
北市伸義,石田 晋
……320
2 聴覚・平衡覚
内田育恵
……321
3 嗅覚・味覚
藤尾久美
……322
4 エイジングと皮膚感覚
片山一朗
……323〜324
視覚
1 IgG4関連眼疾患
高比良雅之
……325〜326
2 未熟児網膜症
東 範行
……327〜328
3 病的近視
大野京子
……329〜330
聴覚・平衡覚
1 好酸球性中耳炎・副鼻腔炎
飯野ゆき子
……331〜332
2 外リンパ瘻の概念と新規検査
池園哲郎
……333
3 中枢感覚機能画像検査
藤岡正人
……334
嗅覚・味覚
1 嗅覚障害とパーキンソン病
飯嶋 睦
……335〜336
2 嗅覚障害とアルツハイマー病
谷口さやか,武田 篤
……337〜338
3 においによるがん診断
広津崇亮
……339
4 味とにおいの相互作用
小早川 達
……340
5 口腔以外に存在する味覚受容体
二ノ宮裕三
……341〜342
触覚
1 触知覚の脳回路メカニズム
村山正宜
……343〜344
2 疼痛と痒みの慢性化メカニズム
津田 誠
……345〜346
3 補完代替医療・統合医療
大野 智
……347〜348
4 ヒーリングタッチ
山本晴美,森田久美子
……349〜350
5 注射針の疼痛軽減に向けた進化
朝倉俊成
……351〜352
■総括
感覚器医学の課題(10年後の感覚器医学と感覚器医療)
眼科領域
前田直之
……354
耳鼻咽喉科領域
小川 郁
……355
皮膚科領域
室田浩之
……356
|