平成15年1月27日 財務大臣 要 望 書
現在、世界保健機関(WHO)において、「たばこ規制枠組み条約」の採択に向けて、政府間交渉が行われています。今後の日程として2月の第6回政府間交渉を経て、5月のWHO総会での採択が予定されていると聞いております。 本条約の目的は、「現在及び将来の世代をたばこ消費及びたばこ煙への暴露によって起こる甚大な健康的・社会的・環境的・経済的被害から守ることにある」とされています。 たばこは、健康に悪影響を与えることが医学的に明らかであります。 日本医師会は、国民の健康を守る立場から、2003年1月15日に示された「たばこ規制枠組み条約」議長案を、日本政府がその内容を後退させることなく、条約の成立及び批准に向けて尽力されるよう、強く要望いたします。 なお、日本医師会では、禁煙推進に関する日本医師会宣言(禁煙日医宣言)を次期代議員会で採択し、禁煙推進により一層取り組んでいくことにしています。 平成15年1月27日 厚生労働大臣 要 望 書
現在、世界保健機関(WHO)において、「たばこ規制枠組み条約」の採択に向けて、政府間交渉が行われています。今後の日程として2月の第6回政府間交渉を経て、5月のWHO総会での採択が予定されていると聞いております。 本条約の目的は、「現在及び将来の世代をたばこ消費及びたばこ煙への暴露によって起こる甚大な健康的・社会的・環境的・経済的被害から守ることにある」とされています。 たばこは、健康に悪影響を与えることが医学的に明らかであります。 日本医師会は、国民の健康を守る立場から、2003年1月15日に示された「たばこ規制枠組み条約」議長案を、日本政府がその内容を後退させることなく、条約の成立及び批准に向けて尽力されるよう、強く要望いたします。 なお、日本医師会では、禁煙推進に関する日本医師会宣言(禁煙日医宣言)を次期代議員会で採択し、禁煙推進により一層取り組んでいくことにしています。 平成15年1月27日 外務大臣 要 望 書
現在、世界保健機関(WHO)において、「たばこ規制枠組み条約」の採択に向けて、政府間交渉が行われています。今後の日程として2月の第6回政府間交渉を経て、5月のWHO総会での採択が予定されていると聞いております。 本条約の目的は、「現在及び将来の世代をたばこ消費及びたばこ煙への暴露によって起こる甚大な健康的・社会的・環境的・経済的被害から守ることにある」とされています。 たばこは、健康に悪影響を与えることが医学的に明らかであります。 日本医師会は、国民の健康を守る立場から、2003年1月15日に示された「たばこ規制枠組み条約」議長案を、日本政府がその内容を後退させることなく、条約の成立及び批准に向けて尽力されるよう、強く要望いたします。 なお、日本医師会では、禁煙推進に関する日本医師会宣言(禁煙日医宣言)を次期代議員会で採択し、禁煙推進により一層取り組んでいくことにしています。 |