日医ニュース 第915号(平成11年10月20日)

資料版
平成10年医療施設(動態)調査・病院報告概況要旨
厚生省



1 療養型病床群の病床数は増加
 療養型病床群を有する病院は1,269施設で,前年に比べ552施設(77.0%)増加し,病床数は99,171床で,前年に比べ42,649床(75.5%)増加した.
 また,平成10年4月から新設された一般診療所の療養型病床群については57施設,599床となっている.
 療養型病床群を有する病院の1施設当たり病床数は78.1床,一般診療所では10.5床である.65歳以上人口10万対病床数は486.5床で,200.4床増加した.

2 病院数・病床数ともに引き続き減少
 病院数は9,333施設で,過去1年間に「開設・再開」が109施設,「廃止・休止」が189施設となっており,差引き80施設(△0.8%)減少した.平成2年(10,096施設)をピークに減少している.
 病院の病床数は1,656,415床で,前年に比べ4,369床(△0.3%)減少した.平成4年(1,686,696床)をピークに減少している.
 人口10万対一般病床数は996.8床で,3.6床減少した.

各年10月1日現在

  (参考)
 

平成10年
('98)

平成9年
('97)

増減数

11年6月末
(概数)
病院の施設数   9,333 9,413 △  80 9,296
(再掲) 一般病院 8,266 8,347 △  81 8,233
病院の病床数   1,656,415 1,660,784 △ 4,369 1,649,693
(再掲) 一般病床 1,260,849 1,262,110 △ 1,261 1,261,415
人口10万対 一般病床数 996.8 1000.4 △  3.6 997.3

3 病床規模の変更状況では「150〜199床」の病床規模が増加
 この1年間に823施設が病床数の変更をした.
 病床規模の変更状況は,「150〜199床」の規模では,他の規模への変更が34施設,他の規模からの変更が74施設,差引き40施設の増加となっている.
4 一般診療所は有床診療所数が減少,歯科診療所数は増加
 一般診療所数は,90,556施設で,過去1年間に「開設・再開」が4,267施設,「廃止・休止」が3,003施設となっており,差引き1,264施設(1.4%)増加した.昭和28年の調査開始以来増加傾向である.
 一般診療所は有床の施設が19,397施設で前年に比べ399施設(△2.0%)減少し,昭和46年(30,062施設)をピークに年々減少し,有床の施設の割合が21.4%とさらに少なくなっている.

注:( )内の数値は,一般診療所の総数を100とした場合の構成割合(%)である.

各年10月1日現在   (参考)
 

施  設  数
増減数

11年6月末
(概数)
 

平成10年('98)

平成9年('97)
一般診療所 90,556
(100.0)
89,292
(100.0)
1,264 91,452
(100.0)
有 床 19,397
(21.4)
19,796
(22.2)
△ 399 19,084
(20.9)
無 床 71,159
(78.6)
69,496
(77.8)
1,663 72,368
(79.1)
歯科診療所 61,651 60,579 1,072 62,439

5 病院の1日平均在院患者数・外来患者数とも減少
 病院の1日平均在院患者数は約139万人であり,1日平均外来患者数は約220万人で前年に比べそれぞれ0.2%,0.4%減少している.
 また,療養型病床群における1日平均在院患者数は80,917人で,前年に比べ32,400人(66.8%)増加している.

各年間

  

1日平均患者数(人)
平成10年('98) 平成9年('97) 増減数(人) 増減率(%)
在院患者 1,393,069 1,395,304 △ 2,235 △ 0.2
(再掲)一般病床 1,044,688 1,044,835 △  147 △ 0.0
(再掲)療養型病床群 80,917 48,517 32,400 66.8
外来患者 2,198,139 2,207,453 △ 9,314 △ 0.4
(再掲)一般病院 2,149,648 2,160,322 △ 10,674 △ 0.5

6 病院の平均在院日数は引き続き短縮
 病院の平均在院日数の総数では40.8日で前年に比べ1.7日短くなっている.
 一般病床(療養型病床群を除く)の平均在院日数別施設数では20〜29日が2,146施設(病院数の27%)と,最も多くなっている.
 病床利用率は84.0%で前年に比べ0.1ポイント増加している.一般病床では82.8%で0.1ポイント増加している.

各年間

  

平均在院日数(日)

病床利用率(%)

平成10年
('98)

平成9年
('97)

対前年
増減
平成10年
('98)
平成9年
('97)
対前年
増減
総 数 40.8 42.5 △1.7 84 83.9 0.1
(再掲)一般病床 31.5 32.8 △1.3 82.8 82.7 0.1
  
(参考)一般病床(療養型病床群を除く) 29.3         

7 病院の100床当たり従事者数は増加
 病院の100床当たり従事者数は96.6人で前年に比べ1.2人増加している.
 医師は10.0人,看護婦(士)数は29.5人で前年に比べそれぞれ0.1人,1.0人増加している.

各年10月1日現在

   100床当たり従事者数(人)
平成10年('98) 平成9年('97) 増減数(人)
総数         
総数 96.6 95.4 1.2
医師 10.0 9.9 0.1
歯科医師 0.5 0.5 0.0
看護婦(士) 29.5 28.5 1
准看護婦(士) 14.5 14.7 △ 0.2
看護業務補助者 12.0 11.7 0.3
(再掲)         
一般病院 104.4 103.3 1.1
医師 11.3 11.2 0.1
歯科医師 0.6 0.6 0.0
看護婦(士) 32.5 31.4 1.1
准看護婦(士) 14.4 14.7 △ 0.3
看護業務補助者 12.5 12.3 0.2

8 医療施設調査・病院報告からみた一般病院の概要
   平成10年('98) 平成9年('97) 増 減
一般病院数 8266 8347 △ 81
1施設当たりの病床数(床) 168.8 167.6 1.2
  
1施設当たりの1日平均在院患者数(人) 138.3 136.9 1.4
1施設当たりの1日平均外来患者数(人) 259.3 257.9 1.4
病床利用率(%)         
 一般病院 82.1 81.9 0.2
 (一般病床) 82.8 82.7 0.1
外来/入院比(倍) 1.9 1.9 0
平均在院日数(日)         
 一般病院 34.1 35.5 △ 1.4
 (一般病床) 31.5 32.8 △ 1.3
100床当たり従事者数(人)         
 一般病院 104.4 103.3 1.1
 医   師 11.3 11.2 0.1
 看護婦(士)・准看護婦(士) 46.9 46.1 0.8


日医ニュース目次へ