日医ニュース 第941号(平成12年11月20日)
秋の叙勲・褒章受章者 |
政府は,このたび,平成十二年秋の褒章受章者ならびに生存者叙勲・陽杯受章者を発表した.勲五等以上および褒章の日医会員受章者は次のとおり.(敬称略) |
◎勲二等瑞宝章
占部治(九州大学名誉教授)
◎勲三等旭日中綬章
安渕義男(兵庫県・元国立療養所比良病院長)
松本慶藏(長崎大学名誉教授)
◎勲三等瑞宝章
糸氏吉(日本医師会副会長)
荻原正雄(静岡県・元富士市立中央病院長)
河邉義孝(元愛知県がんセンター病院長)
小谷彦藏(愛知県・元刈谷総合病院長)
肥田木孜(元大分県立病院長)
藤田英彦(岡山県・慈圭病院長)
三上理一郎(神奈川県・元国立相模原病院長)
宮 亨(元国立舞鶴病院長)
刈米重夫(福島県立医科大学名誉教授)
木繁夫(日本大学名誉教授)
宮原 正(東京慈恵会医科大学名誉教授)
坂 行雄(愛知県・名古屋掖済会病院長)
◎勲四等旭日小綬章
香川 清(元香川県技監)
佐々木仁也(元東京都立墨東病院長)
能登彰夫(元秋田県医師会長)
井
雄(済生会山口総合病院長)
町田定美(元鹿児島県立大島病院長)
町田夫(元高知県医師会長)
松浦 覺(元兵庫県立成人病センター院長)
森 甫(元岐阜中央病院長)
浪久利彦(順天堂大学名誉教授)
近 寅彦(新潟県・元新発田市長)
◎勲四等瑞宝章
會澤 孝(茨城県・元大洗海岸病院長)
加賀美年秀(元山梨県立中央病院長)
篠田博之(和歌山県・和歌浦病院長)
比嘉 實(元沖縄赤十字病院長)
福田浩三(愛知県・元総合上飯田第一病院長)
松元 壽(元新潟県医師会長)
柏木 忠(元徳島逓信病院部長)
◎勲五等双光旭日章
伊藤康正(秋田県・元伊藤医院)
大石恒善(元鳥取県中部医師会長)
太田哲也(和歌山県・太田医院長)
岡本二郎(福島県・元社会保険福島二本松病院長)
木村 正(山形県・元天童市東村山郡医師会長)
児玉武伊知(元三重県医師会副会長)
口
(元群馬県医師会副会長)
野正道(元茨城県医師会副会長)
千代反田泉(宮崎県・日向市東臼杵郡医師会長)
塚田弘造(元滋賀県医師会副会長)
中山 要(熊本県・元天草郡市医師会長)
廣瀬博一(兵庫県・元佐用郡医師会副会長)
前間正則(元北九州市医師会長)
山口 昭(元長野県医師会副会長)
大和眞二(元徳島県医師会常任理事)
渡邉裕一(福島県・元渡辺病院長)
奥田善一(奈良県・元天理地区医師会長)
西村博太(奈良県・元桜井地区医師会長)
若山明(北海道・札幌方面豊平警察署嘱託医)
鳴海 厚(青森県・三沢警察署嘱託医)
前川 誠(長崎県警嘱託医)
岡崎治(元熊本県医師会理事)
◎勲五等瑞宝章
重典明(山口県・元防府医師会長)
佐々木トシ(岩手県・佐々木医院長)
塩見哲夫(香川県・元高 松市医師会副会長)
鈴木 豊(埼玉県・元所沢市医師会長)
銭谷喜四男(宮城県・元白石市医師会長)
高岡壽利(大阪府・元布施医師会長)
塚原兵衛(栃木県・元下 都賀郡市医師会長)
藤岡正夫(石川県・元鹿島郡医師会長)
八尾十三(神奈川県・葉医師会長)
渡 晃(愛知県・元豊田加茂医師会長)
青木富士彌(長野県・学校医)
池 二郎(千葉県・学校医)
小田 久(茨城県・学校医)
加藤道郎(富山県・学校医)
國府田誠(群馬県・学校 医)
笹野敏治(徳島県・学校医)
佐山孝義(静岡県・学校医)
杉本 宏(兵庫県・元多紀郡医師会長)
須美雄(三重県・学校医)
立花 崑(岩手県・学校医)
中川 務(京都府・学校医)
瀬清市(愛知県・学校医)
渡達也(山口県・学校医)
阿部晃介(新潟県警察嘱託医)
木戸友三郎(大阪府・保護司)
中西忠良(京都府警嘱託医)
◆紫綬褒章
矢崎義雄(東京都・国立国際医療センター総長)
◆藍綬褒章
黒田悦弘(大阪府・浜寺病院長)
瀬戸上健二郎(鹿児島県・下甑村国民健康保険直営手打診療所長)
玉盛やす子(東京都・国民保健会附属四谷診療所長)
山敷祐亮(滋賀県医師会副会長)
杉田 肇(大分県医師会副会長)
西能正一郎(富山県・西能病院会長)
佐藤正泰(静岡労働局地方労災医員)
鈴木 清(元東京労働基準局地方じん肺診査医)
富松靖夫(佐賀労働局地方労災医員)
横山哲朗(中央労災医員)
|
受章者名の掲載には細心の注意を払っておりますが,万一,お気づきの点がありましたら,事務局までお知らせください. 一部の辞書登録されていない漢字につきましては、GIF画像を使っているため綺麗に表示されない場合がありますので、ご了承下さい。 |