次世代の災害医療 日本医師会シンポジウム

従来の災害医療は、災害が発生してからオペレーションが開始されてきましたが、災害の発生前から作動させるという新しいコンセプトを提案していきます。さらに未来のまちづくりのあり方、わが国の災害への向き合い方について、広く国民的な議論を促す端緒となる機会を提供します。

日本医師会「救急災害医療対策委員会」では、令和5年9月、有識者や関係省庁担当者の参加も得て同年6月大雨災害の被災地である愛知県豊川市における検証を通じて、気象庁、国土交通省等から発災前に得られかつ防災・減災上有益な情報が少なくないことを学びました。

そして、災害時にも命や健康を守る医療の継続性を担保するためには、医療を都市計画の段階から重要な柱の一つと位置付けて「未来のまち」を創生することが、特に災害の多いわが国において大切です。

さらに、国民が安心できる医療防災のイノベーションとスタートアップの推進の視点に立ち、金融を含めた社会資源をいかに投入するかという、創意工夫を含めた広い視野での国民的議論につなげることを志向するものです。

「次世代の災害医療」アジェンダムービー
(第3部オープニングVTR)

プログラム

  • 10:00-10:05
    開会あいさつ
    細川 秀一(日本医師会常任理事)
  • 10:05-10:10
    主旨説明
    山口 芳裕(救急災害医療対策委員会委員長)

第1部災害を先取りする

[座長]細川 秀一(日本医師会常任理事)
  • 12:50-12:55
    会長挨拶
    松本 吉郎(日本医師会会長)

第2部医療の安全を包含した未来のまちづくり

[座長]加藤 孝明(東京大学生産技術研究所教授)
  • 12:55-13:20
    「洪水を災害にさせない社会」への挑戦
    芳村 圭(東京大学生産技術研究所教授)
  • 13:20-13:45
    激甚化・増加する自然災害ー医療機関に求められる事前の備え
    関山 健(京都大学大学院総合生存学館教授)
  • 13:45-14:30
    気候変動を含む災害の時代への都市の対応
    ~医療機能を確実に維持させるか~
    加藤 孝明(東京大学生産技術研究所教授)
  • 14:30-14:55
    ディスカッション

第3部命をまもる社会の仕組みづくり

[座長]蛭間 芳樹(日本政策投資銀行)
  • 15:00-15:05
    オープニングVTR
    田村 祥宏(株式会社イグジットフィルム 代表取締役)
  • 15:05-15:20
    基調講演
    命を守る社会の仕組みづくり‐個の確立とイノベーション
    蛭間 芳樹(日本政策投資銀行)
  • 15:20-15:35
    空の移動革命への挑戦
    ~日本発 空飛ぶクルマと物流ドローンの開発~
    村井 宏行(Sky Drive CSO(最高戦略責任者))
  • 15:35-15:50
    水問題を構造からとらえ、解決に挑む。
    前田 瑶介(WOTA 代表取締役 兼 CEO)
  • 15:50-16:05
    遠隔医療とAIによるイノベーション
    髙木 俊介(CROSS SYNC 代表取締役 医師)
  • 16:05-16:20
    防災と「いま空いているか1秒でわかる、優しい世界」
    河野 剛進(バカン 代表取締役)
  • 16:20-16:35
    国境なき空間
    武永 賢(中井駅前クリニック 院長)
  • 16:35-17:00
    ディスカッション
  • 17:00-17:05
    総括
    茂松 茂人(日本医師会副会長)