白クマ
日医白クマ通信 No.126
2005年5月26日(木)

各都道府県医師会等主催で、「国民の健康を守るための禁煙活動の推進」が活発に行われております。ご参考までに、各地の開催予定、開催報告を白クマ通信にてお知らせいたします。

新潟県医師会

◆2005年世界禁煙デー市民公開講座プログラム◆
〜たばこ対策の今とこれから〜

◆日時:5月28日(土) 午後2時〜

◆会場:新潟県医師会館3階 大講堂
    新潟市医学町通2-13 TEL:025-223-6381

 去る2005年2月、国際社会が協調してたばこの消費削減と健康被害の防止を図ることを目的とした「たばこ規制に関する世界保健機構枠組条約(WHO Framework Convention on Tobacco Control/FCTC)」が発効されました。この4月から国内でも様々な取り組みが始まっています。我が国ではすでに健康増進法(2003年5月施行)などにより、公共施設、学校、医療機関、商業施設等でも分煙化、禁煙化が進んできておりますが、この動きがさらに活発になることが期待されます。

 本公開講座では、県内のたばこ対策の新しい動きや全国初の路上喫煙禁止を実施された千代田区の取り組みをご紹介いたします。   

◆I.たばこ対策:県内の新しい動き
 新潟県上越市「学校敷地内禁煙実施の取り組み」 
 上越市教育委員会 保坂裕子
 済生会新潟第二病院「病院敷地内全面禁煙の取り組み」
 済生会新潟第二病院 総務課長 安樂城亮

◆II.講演会(午後3時〜)
「マナーからルールへ。そしてマナーへ。〜千代田区生活環境条例〜」(仮題)
 講師 千代田区生活環境課 小川賢太郎

◆III.総合ディスカッション
 たばこ対策に関心がある方ならどなたでも参加できます。参加費無料・事前登録不要です。「歩きたばこに困っている」、「子供にはたばこを吸ってほしくない」、「たばこをやめようかな」、「県内のたばこ対策について知りたい」というみなさま、どうぞお気軽に会場にお越しください。

◆共催:新潟県たばこ対策研究会、新潟県医師会、新潟県歯科医師会、新潟県薬剤師会、
 新潟県看護協会、新潟県成人病予防協会、ノバルティスファーマ株式会社

◆問い合わせ先:新潟県たばこ対策研究会
 http://www.med.niigata-u.ac.jp/pub/tobacco/home.htm
 (事務局) 新潟大学大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座公衆衛生学分野
 〒951-8510 新潟市旭町通1-757
 TEL:025-227-2129 Fax:025-227-0765
 E-mail:tobacco@med.niigata-u.ac.jp
 新潟県医師会 TEL:025-223-6381


  日本医師会ホームページ
http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association.
All rights reserved.