白クマ
日医白クマ通信 No.145
2005年6月24日(金)


平成17年度第1回都道府県医師会長協議会

平成17年度第1回都道府県医師会長協議会


◆植松会長 日医の諸活動を説明、協力を求める◆

 本年度第1回目の都道府県医師会長協議会が、6月21日、日医会館小講堂で開催された。当日は、医療費の伸び率管理や医療提供体制の改革など、日医が直面するさまざまな問題について、活発な意見交換が行われた。

 冒頭、植松治雄会長は、「本日、政府が骨太の方針を閣議決定する予定になっている。6月15日ごろから、骨太の方針案が自民党内で議論になっていたが、最終的には、社会保障給付費の伸び率管理にかかわる文言、公的保険の守備範囲を狭めかねない文言は削除され、一定程度の納得は得られるものになると思う。

 今後は、年末に向けての診療報酬改定、医療費財源の獲得という大きな課題が残されている。われわれには、医療の安全を確保しなければならないという使命があるが、それには財源が必要になる。われわれも、このことについては強く主張していくが、財源の確保のためには、先生方の協力が必要だと思っている」と述べた。

同会議の議題は、以下の13題。
(1)政府側の主張する医療費の伸び率管理制度について(岡山県医師会)。
(2)混合診療に関して(埼玉県医師会)。
(3)医師の適正数について(埼玉県医師会)。
(4)「日常医療圏」構想と米国の広域医療圏統合ネットワーク(IHN)について(山口県医師会)。
(5)日医標準レセプトソフト(日レセ)のデータバックアップ再開を求める要望(石川県医師会)。
(6)日医ホームページ都道府県医師会宛文書管理システムの掲載内容について(愛媛県医師会)。
(7)BCGの接種期間延長の要望等(岐阜県医師会)。
(8)日医前執行部と九医連との意見交換会で出された、「免許や入学資格などに必要とされる診断書の発行の問題」について、その後の経緯と日医の見解(熊本県医師会)。
(9)日医ニュースの記事内容について(北海道医師会)。
(10)医療保険制度改革における日医の考え方
(11)医療事故防止研修会について
(12)消費税に関するアンケート調査の件
(13)自浄作用活性化推進に向けて―ハンドブック―

(詳細は、日医ホームページ掲載予定の日医ニュース7月5日号をご覧ください)


  日本医師会ホームページ
http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association.
All rights reserved.