白クマ
日医白クマ通信 No.1647
2013年3月4日(月)


定例記者会見
「共通番号制に対する日医の見解を改めて説明」
―石川常任理事

定例記者会見


 石川広己常任理事はマイナンバー法案が今国会に提出されるとの報道を受けて、2月27日、記者会見を行い、改めて「共通番号制」に対する日医の見解を示した。

 同常任理事は、医療分野における「共通番号制」の活用に対する日医の意見に関しては、昨年2月に行った定例記者会見でも取り上げているが、(1) プライバシーの問題、個人情報の漏洩の問題、受診抑制等の管理医療への懸念など様々な問題点があること、また、(2)医療分野の特別法などの環境整備が必須であること―との考えは今も変わっていないと説明。

 日医は「共通番号制度」そのものについて国民的な議論を続けるべきであるが、医療に関わる個人情報保護に関する環境整備がなされない限り、「共通番号制度」の医療分野における利用(現物給付サービス部分での利用)に強く反対しているとして、理解を求めた。

 その上で、同常任理事は、「共通番号制度」の医療分野における利用(現物給付サービス部分での利用)を認めてしまうことの問題点として、(電子)カルテ等の患者ID、地域医療連携や救急医療の時の患者特定番号など、医療・健康・介護に関わる情報を「ナンバー」と紐付けることにより、患者(国民)だけではなく、行政や医療機関、第三者が利用可能となることがあると指摘。個人情報の徹底した保護がないままに、その利用を認めてしまえば、重要な個人情報が野放図に使われてしまうことになるとして、「個人情報の徹底した保護とプライバシー侵害が起こらないような体制の整備」「情報にアクセス可能な資格者の権限確認(認証等)に関する検討」を行うことを求めた。

 また、同常任理事は、今回の報道に関しても、「国民に誤解を与えるものであり、報道を預かるという重要な責任を担うメディアには、正確な情報発信を心掛けてもらいたい」として、この問題の報道に対する配慮を求めた。

◆問い合わせ先:日本医師会広報・情報課 TEL:03-3946-2121(代)
◇関連資料はこちら⇒PDF(142KB)


  日本医師会ホームページ
http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association.
All rights reserved.