|
第1回 第XI次 生命倫理懇談会 諮問は、「高度情報化社会における生命倫理」 |
![]()
担当の羽生田俊常任理事の司会で開会し、冒頭のあいさつで、唐澤 つづいて、唐澤会長は、座長に久史麿日本医学会長を指名し、諮問「高度情報化社会における生命倫理」を手交した。 委員の自己紹介の後、会長諮問に関するフリートーキングに入った。委員からは、「デジタルディバイド(情報格差)」「発信される情報の質の担保」「セキュリティと利便性の問題」「過度な患者個人情報保護のなかでの医学教育」「医療安全と個人情報保護の問題」「会員の高齢化とレセプトオンライン請求義務化問題」「医療連携時の患者情報」「守秘義務と個人情報保護法」「遠隔医療における責任の所在とコスト」など、多様な問題点を指摘する意見が出された。 ◆問い合わせ先:日本医師会企画課 TEL:03−3946−2121(代) |
日本医師会ホームページ http://www.med.or.jp/ Copyright (C) Japan Medical Association. All rights reserved. |
![]() |