- トップページ
- 女性医師支援担当者はこちら
- 地域における女性医師支援懇談会
【申請書類】地域における女性医師等支援のための会
<対象:都道府県医師会・郡市区医師会>
公開日:2024.05.02 / 最終更新日:2025.01.20
2024年度 地域における女性医師等支援のための会
*令和6年度分の開催申請受付は終了しました
① R06 地域における女性医師等支援のための会 開催要項(PDF)
➁ R06 地域における女性医師等支援のための会 事務手続きフロー(PDF)
③ R06 地域における女性医師等支援のための会 各種申請書類(Excel)
・別添1 費用申請に関する注意事項(PDF)
・別添2 費用申請に添付する領収証等について(PDF)
③のExcelファイルには下記内容が含まれています。
(別紙1)開催申請書
(別紙2)ノベルティグッズ依頼書
(別紙3)開催報告書
(別紙4)費用申請書
・参加者アンケート《印刷用》(Excel)
・参加者アンケート(Google Form)
・女性医師バンク紹介(PDF)
【お問い合わせ・書類提出先】
日本医師会 女性医師支援センター「地域における女性医師等支援のための会」 係
〒113-0021
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコートセンターオフィス17階
TEL:03-3942-6470(直通) FAX:03-3942-7397
E-mail:jmawdbk[a]jmawdbk.med.or.jp ([a]を@に変更して送信してください)
Selection
まずはお気軽にご相談ください
Stories
-
50歳を過ぎてからの再研修。
内科、50代
私は子育て中、臨床以外の仕事や、医療者教育といった分野で非常勤として働くことはありました。子育てが一段落し、再び医師としてフルで働ければと思いましたが、臨床の現場からは20年以上離れており、知識も手技も古くなっていたため、常勤でしっかり働くには再研修が必要だと思いました。
-
いつか再び最前線で働きたいと思いながら。
産婦人科、30代
私は大学院の時に結婚、出産しました。早期の仕事復帰を考えていましたが、子どもに重度の持病があり、研究を継続するのは困難でした。途中で投げ出す形になるのは申し訳ないと思いましたが、「仕事はこの先いくらでもできるが、小さい命を支えるのは今しかない」と、教授や医局長にも後押ししていただき、子育...
まずはお気軽にご相談ください
Selection
- トップページ
- 女性医師支援担当者はこちら
- 地域における女性医師支援懇談会