2011年9月20日
手足口病のページ

手足口病とはおかしな名前ですが、その名のとおり、「手」「足」「口」に発疹や水疱(水ぶくれ)ができる急性ウイルス感染症です。
主に夏場を中心に乳幼児や10歳以下の小児がかかる病気ですが、秋や冬にも発生することがあります。ときには大人がかかることもあります。
下記に「手足口病」に関連するリンクをまとめています。
関連リンク【日本医師会】
| 手足口病―流行のピークは夏―(健康ぷらざ No.568) | 
| 手足口病/手足口病とは?(健康の森) | 
| 
		ORCAサーベイランス【手足口病】※公開テスト中(日本医師会ORCA管理機構)
		 ORCAサーベイランスは、全国の参加医療機関から送信される感染症等のデータを、地図やCSVデータでご覧いただけるサービスです。  | 
	
| 夏のかぜ(手足口病等)(白クマ先生の子ども診療所) | 
関連リンク【その他】
| 
		手足口病(リーフレット)【厚生労働省】
		 手や足、口の中などに発しんはありませんか?  | 
	
| 手足口病【厚生労働省】 | 
| 手足口病とは?【国立感染症研究所】 | 
問い合わせ先
日本医師会 TEL:03-3946-2121(代)
