2025年2月19日
ハーバード大学T.H. Chan公衆衛生大学院における短期研修プログラム「Strengthening Community Health in Japan」のご案内
日本人保健医療従事者を主な対象とした短期研修プログラム「Strengthening Community Health in Japan(日本の地域社会の健康増進)」のご案内です。
短期研修プログラム詳細
プログラム名 | 「Strengthening Community Health in Japan」 |
---|---|
ねらい |
日本は、1941年に保健師制度が早くから確立された後、1961年に国民皆保険を達成した。しかし、日本がSDGsの目標3「健康と福祉」の先進国であることを示すこれらの事実は、地域の保健医療従事者の間では十分に認識されていない。 このプログラムでは、日本の保健医療従事者が、自国の保健医療制度やサービス、そして自分たちの日々の業務について、国際的な視点から集中的に振り返る時間と空間を提供する。そして、学んだことに基づいて、自分たちの仕事や保健医療制度を改善する方法について話し合う。 |
対象者 | 日本の保健医療制度とサービスに携わっているか関心のある方(看護師、栄養士、医師、医療機関管理者など)。チームでの参加も推奨されます。 |
期 間 | 2025年10月27日~31日 (5日間) |
場 所 | ハーバード大学T.H. Chan公衆衛生大学院(アメリカ、ボストン) |
費 用 | US$ 2500 |
言 語 | 日本語(教材には英語も含まれます) |
申し込み方法 | 公式ウェブサイト(英語)からお申し込みいただけます(2025年9月1日締切)。 |
問い合わせ先
国内お問い合わせ先
福島県立医科大学総合科学教育研究センター(担当:佐藤)
TEL: 024-547-1835 E-mail: ssanae@fmu.ac.jp
現地お問い合わせ先
The International Health Systems Program, Harvard T.H. Chan School of Public Health
TEL: 617-432-0418 E-mail: ihsp@hsph.harvard.edu