新着トピックス
注目記事
解説コーナー
特別インタビュー 大阪ヘルスケアパビリオン館長に聞く~パビリオンの魅力と今後の展望について~
黒瀬常任理事は3月16日、加納大阪府医師会長らと共に万博会場内に設けられた「大阪ヘルスケアパビリオン」を視察。西澤良記館長からパビリオンの魅力や今後の…
続きを読む

更新情報一覧へ
- 2025/7/20医療機関の経営危機を打破するため国に対して賃金上昇・物価高騰等への対応をあらゆる機会を通じて求めていく決意を示す
- 2025/7/20次期診療報酬改定に向け、医療提供体制等の現状と課題を踏まえて議論
- 2025/7/20門脇会長を再選
- 2025/7/20ヘルスリテラシーと医師会広報
- 2025/7/20訃報
直近の会見テーマ
- 6月18日 定例記者会見 ・ 「骨太の方針2025」の閣議決定等を受けて
日医ニュース紙面版一覧へ
6月の人気記事ランキング
- 1社会保険料の削減を目的としたOTC類似薬の保険適用除外やOTC医薬品化に強い懸念を表明 宮川政昭常任理事は2月13日の記者会見で、社会保険料の削減を目的に、OTC類似薬の保険適用除外やOTC医薬品化を進めることに対し、重大な危険性が伴うとして強い懸念を表明。松本吉郎会長、釜萢敏副会長、笹本洋一・黒瀬巌両常任理事もOTC類似薬の保険適用除外やOTC医薬品化について、自身の診療経験等を基にその問題点を指摘した。・・・
- 2釜萢常任理事を次期参議院選挙比例区(全国区)の推薦候補者として擁立することを決定 日本医師会の政治団体である日本医師連盟(以下、日医連)は1月31日、記者会見を行い、前日30日に開催された日医連執行委員会において、釜萢敏常任理事(日医連常任執行委員)を来年7月に行われる予定の次期参議院選挙比例代表選挙の推薦候補者に決定したことを公表した。・・・
- 3【プレスリリース】3党(自由民主党、公明党、日本維新の会)合意について 6月6日午前中に、自由民主党・公明党・日本維新の会の3党における協議が行われ、持続可能な社会保障制度のための改革を断行し、現役世代の保険料負担を含む国民負担の軽減を実現するための実務者間の合意がなされました。・・・
紙媒体発送停止・再開
各地の医師会から一覧へ
- 2025/1/20都道府県医師会だより 沖縄県医師会若手医師チーム:Team F-Vision supported by OMA(Okinawa Medical Association)の結成と沖縄県の未来の医療を考えるシンポジウム―沖縄県医師会―
- 2023/3/5都道府県医師会だより 皆さんと共にイエローグリーンキャンペーンを全国運動へ!!~イエローグリーンキャンペーンをご存じですか?~―福島県医師会―
- 2021/2/10大阪府医師会 新型コロナ、行政との連携強めて対応―大阪府医がシンポジウムを開催