白クマ
【バックナンバー】


過去の白クマ通信はこちらからご覧頂けます。100通ずつに分け、掲載しています。
■No.1〜100 ■No.101〜200 ■No.201〜300 ■No.301〜400 ■No.401〜500
■No.501〜600 ■No.601〜700 ■No.701〜800 ■No.801〜900 ■No.901〜1000
■No.1001〜1100 ■No.1101〜1200 ■No.1201〜1300 ■No.1301〜1400 ■No.1401〜1500
■No.1501〜1600 ■No.1601〜1700 ■No.1701〜1800 ■No.1801〜


◆No.1〜10 ◆No.11〜20 ◆No.21〜30 ◆No.31〜40 ◆No.41〜50
◆No.51〜60 ◆No.61〜70 ◆No.71〜80 ◆No.81〜90 ◆No.91〜100


■No.1〜100(2004年/No.1〜No.59・2005年/No.60〜No.100)
◆No.1〜10
mail No.1(10/1)
イラク難病児が日医を表敬訪問
mail No.2(10/6)
世界医師会東京総会始まる
mail No.3(10/13)
国民医療推進協議会設立会開かれる
mail No.4(10/18)
会員の倫理・資質向上委員会の初会合開かる
mail No.5(10/22)
混合診療解禁に関連したマスコミ報道に櫻井副会長が反論 他
mail No.6(10/26)
今期の諮問は「医療の質とその財源」医療政策会議 他
mail No.7(10/26)
新潟県医師会中越地震状況
mail No.8(10/27)
第57回日本医師会設立記念医学大会開かれる
mail No.9(10/27)
新潟中越地震に対する日本医師会の対応
mail No.10(10/28)
中越地震における被害状況並びに対応等について
◆No.11〜20
mail No.11(10/29)
野中常任理事 介護保険部会を途中で退席
mail No.12(11/1)
混合診療県民集会/大阪府民集会
mail No.13(11/1)
第IX次生命倫理懇談会
mail No.14(11/2)
混合診療県民集会/京都府医師会
mail No.15(11/4)
混合診療県民集会/千葉県医師会
mail No.16(11/5)
混合診療反対の国民向けビデオを作成 他
mail No.17(11/8)
混合診療県民集会/長野県医師会 他
mail No.18(11/8)
混合診療県民集会/板橋区医師会
mail No.19(11/9)
混合診療県民集会/栃木県医師会
mail No.20(11/9)
混合診療反対の国民向けビデオをインターネットで配信
◆No.21〜30
mail No.21(11/10)
混合診療解禁反対の国民運動に300名が参加(福岡県医)
mail No.22(11/10)
混合診療県民集会/広島県医師会 他
mail No.23(11/11)
混合診療県民集会/兵庫県 川西市医師会
mail No.24(11/19)
混合診療県民集会/埼玉県医師会
mail No.25(11/12)
池田俊彦勤務医委員会委員長インタビュー 他
mail No.26(11/12)
(社)川西市医師会実施の署名運動についての報告
mail No.27(11/15)
混合診療県民集会/大阪府 地域医師会 開催日程
mail No.28(11/16)
第1回学術推進会議(III)開催
mail No.29(11/16)
国民集会の報告/千葉県医師会・石川県医師会
mail No.30(11/17)
東京都中央区医師会 全医師会員にビデオ配布 他
◆No.31〜40
mail No.31(11/17)
混合診療県民集会/山形県医師会・北海道医師会
mail No.32(11/18)
混合診療県民集会/鳥取県医師会・富山県医師会
mail No.33(11/19)
混合診療県民集会/宮崎県医師会・宮城県医師会
mail No.34(11/19)
混合診療県民集会/山口県医師会・愛媛県医師会
mail No.35(11/22)
混合診療県民集会/青森県医師会
mail No.36(11/24)
混合診療県民集会/東京都医師会・岡山県医師会
mail No.37(11/25)
混合診療県民集会/高知県医師会
mail No.38(11/25)
国民皆保険制度を守る集会の報告/北海道医師会
mail No.39(11/26)
混合診療県民集会/兵庫県医師会・横浜市医師会
mail No.40(11/29)
橋本常任理事 医師の再教育への意欲を示す
◆No.41〜50
mail No.41(11/29)
混合診療県民集会/北海道医師会・青森県医師会
mail No.42(11/30)
混合診療県民集会/三重県医師会・沖縄県医師会
mail No.43(12/1)
混合診療県民集会/徳島県医師会
mail No.44(12/1)
植松会長「混合診療解禁反対・国民皆保険制度堅持」
の要望書を衆参議長に提出
mail No.45(12/2)
混合診療県民集会/広島県医師会・岡山県医師会
mail No.46(12/3)
混合診療県民集会/長崎県医師会
mail No.47(12/6)
石川県医療推進協議会設立総会/石川県医師会
mail No.48(12/7)
国民皆保険制度を守る宮城県民集会/宮城県医師会
mail No.49(12/8)
混合診療県民集会/兵庫県医師会
mail No.50(12/8)
男性医師の喫煙率低下
◆No.51〜60
mail No.51(12/10)
混合診療県民集会/茨城県医師会・徳島県医師会
mail No.52(12/13)
混合診療県民集会/鳥取県医師会・三重県医師会
mail No.53(12/15)
混合診療県民集会/兵庫県川西市医師会
mail No.54(12/15)
いわゆる「混合診療」についてのコメント
mail No.55(12/20)
無過失補償制度も検討へ(日医)
mail No.56(12/22)
基本合意に一定評価 -植松会長-
mail No.57(12/24)
被災地域住民の医療確保のため義援金を募る 他
mail No.58(12/28)
中医協の在り方の議論は慎重にすべき -櫻井副会長-
mail No.59(12/28)
介護予防への医師の積極的な関与を要請 -野中常任理事-
mail No.60(1/14)
第2回第IX次生命倫理懇談会 終末期医療に関する議論が深まる
◆No.61〜70
mail No.61(1/25)
第3回広報戦略会議/自浄作用活性化委員会
mail No.62(1/25)
日本医師会から動物由来感染症ハンドブックが刊行される
mail No.63(1/26)
准看護師養成制度は、維持存続
mail No.64(1/26)
兵庫県医師会と明石市医師会からのお知らせ
mail No.65(1/27)
女性医師問題について活発に議論
mail No.66
欠番
欠番
mail No.67(2/4)
第23回「心に残る医療」体験記コンクール表彰式行われる
mail No.68(2/7)
感染症危機管理対策協議会行われる
mail No.69(2/9)
冊子「医療機関における個人情報の保護」を作成
mail No.70(2/10)
糖尿病対策推進会議設立総会を開催
◆No.71〜80
mail No.71(2/16)
平成16年度医療政策シンポジウム
mail No.72(2/16)
大東文化大学法科大学院生が日本医師会で研修
mail No.73(2/21)
「生命を見つめる」フォトコンテスト表彰式が行われる
mail No.74(3/2)
第4回女性会員懇談会/学校医講習会
mail No.75(3/2)
個人情報保護法への対応で連絡協議会を開催
mail No.76(3/3)
平成16年度乳幼児保健講習会
mail No.77(3/4)
韓国の医師を招いて意見を交換
mail No.78(3/8)
第34回臨床検査精度管理改善検討会
mail No.79(3/11)
訪問看護の諸課題を討議
mail No.80(3/14)
第3回自浄作用活性化委員会開催
◆No.81〜90
mail No.81(3/16)
生命倫理懇談会
mail No.82(3/18)
平成16年度都道府県医師会情報システム担当理事連絡協議会
mail No.83(3/18)
第4回広報戦略会議
mail No.84(3/22)
喫煙防止対策について多方面から議論
mail No.85(3/25)
スマトラ沖地震義援金1億2千万円を寄付
mail No.86(3/28)
第112回 日本医師会定例代議員会開催 植松会長所信表明(要旨)
mail No.87(3/28)
第112回 日本医師会定例代議員会開催 代表質問1〜3
mail No.88(3/28)
第112回 日本医師会定例代議員会開催 代表質問4〜7
mail No.89(3/29)
第112回 日本医師会定例代議員会開催 個人質問
mail No.90(3/30)
生涯教育のための診療ガイドラインについて
◆No.91〜100
mail No.91(3/31)
大阪府医師会「医療安全推進指導者講習会」をシリーズで開講 他
mail No.92(4/4)
大阪府医師会 女性会員懇談会を設置
mail No.93(4/8)
第5回社会保険診療報酬検討委員会 他
mail No.94(4/11)
大阪府医師会 妊産婦に対する禁煙指導のための指導者研修会
mail No.95(4/14)
橋本常任理事 医師の再教育と「地域保健・医療」研修について見解を示す
mail No.96(4/15)
日医総研副所長に多田羅教授が就任 他
mail No.97(4/15)
第2回国民医療推進協議会総会開かれる
mail No.98(4/18)
生命倫理懇談会 在宅緩和ケアの現状と問題点について討議
mail No.99(4/19)
第4回自浄作用活性化委員会 他
mail No.100(4/20)
東京都 板橋区医師会 認知症対策のため、もの忘れ相談医リスト作成

■最新の白クマ通信はコチラ>>>
■このページのトップへ>>>


  日本医師会ホームページ
http://www.med.or.jp/
Copyright (C) Japan Medical Association.
All rights reserved.